fc2ブログ

Entries

開幕10日目:クロアチア戦

ワールドカップが開幕10日目。
ドイツ生活は25日目。

今日は日本代表第2戦、クロアチア戦。
・・・と書いてるのは実は2日も経った後なので、ちゃんとしたこと書けなくて・・・残念無念。
試合後にボンに戻ったのはもう既に日付が変わった時で、そのままバタンキュー。。
翌日もバタンキュー・・・で、もうパソコンまでたどり着く余裕がなかったッス。。

ということで、ちょっと振り返りギミに。

やっぱり・・・15時開始の試合が2試合も続くというのは、日本にとってあまりにも酷な条件だったと思います。
なんだか発表されていた気温は低めでしたが、スタジアムはまたとんでもない暑さでした。。
3試合、なんで日本だけあんな酷な条件なんだろう。。。。

確かに両チーム試合中の条件は同じだけど、6月に入ってずっと15時開始にあわせて練習をしてこなければいけなかった代表の体力はそれだけで結構厳しかったなー、と今思います。

それで試合内容の良さは望めないにしても、でもだからといって決めるべきところで決められないのはまたちょっと違うかな、とは思いつつ。。

ヤナギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

あんまり言いたくはないけれど、4年前にタカユキさんが気持ちでゴールを入れたように、ヤナギにももっと頑張ってもらいたいのだけど・・・さすがにちょっと今日のは・・・。
怪我で別メが続いてシュート練習に参加することが少なかったのがいけなかったのかな。。。
2試合続けてビッグチャンスを逃すところを見るのは・・・なかなかこっちも理解に苦しむところですよ、と。。

むむむー。。。

でも、ヨシカツの神がかりセーブとかもあったし、正直3月にバーゼルでクロアチア対アルゼンチンを見た時には「あー、、クロアチアとやるのは結構きびしいことになりそうだな。。」と思ったことを考えると、ドローで終われてまだチャンスを残したことは、きっとどこかへ繋がる道が残ってるんだ、とも思えるので・・・

私は全然まだ信じてますよ。
「ここから、ここから。」と。

あまりに厳しすぎて無意識にアタマがマイナス思考を排除してるのか、私が単なるアホゥなだけかはわかりませんが、まだ全然希望を捨ててません。
私にできることは、きっと日本は上へ上がれると信じてまた次の試合も応援するだけです。


まだまだ代表を日本には帰しませんよ!オーーーー!!
スポンサーサイト



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://samuraiblue2006.blog54.fc2.com/tb.php/46-93becd28

0件のトラックバック

5件のコメント

[C144]

ヤナギには入れてもらいたかったですねーあれは・・・。
時間帯の問題は日本で放送するときに22時が一番丁度いい時間帯なんですが、その都合だと思います。
ジーコも言ってましたし。ただ、ヒデも言っていましたが、相手も同じ条件なので・・・
って感じです。
でも、決勝トーナメントの道がまだわずかながらでも残ってることが救いですよねー。
ブラジルに2点差・・・。やればできる・・・。気持ちで!

[C145]

私も望み捨ててないですよ~
最後まで信じて応援しています!
ハヤシさんも身体が悲鳴を上げてるんじゃないですか?
あまり無理をなさらず、ゆっくりできる時は体を休めてくださね。
  • 2006-06-20
  • まりんごーるど
  • URL
  • 編集

[C146] 無題

まあ、読売新聞ではヤナギ、玉田、叩かれまくってましたよ。(^^;)。いくら、暑くても、相手チームも同じ状況なんだから。韓国なんて強いじゃないですか。悔しいですけど。甘いこと言ってられません。こっちも寝不足で辛いんだからw。ブラジル戦で負けたら、帰れないって気持ちでやってほしいです!ヒデも何かが足りないってプリx2してましたけどね。川口だけは褒めてあげたい。祐二もナイスクリアでした。この際、巻、大黒をスタメンにしたら?

[C147]

日刊スポーツに載ってたカズの話しだと加地がゴールを狙っていて、ヤナギはそのこぼれ球を狙っていたらしいです。が、加地の蹴ったボールはゴールをそれ咄嗟のことにヤナギが対応しきれなかったのだろうとのことでした。私も巻出して欲しいですねー。なんか気合いみたいなもの見たいです。
  • 2006-06-21
  • モリ
  • URL
  • 編集

[C148] もどかしい・・・

昨日、テレビでサッカー専門誌のカメラマンの「渾身の1枚」というのをやってました。 ぼーっと見てたら、突然画面に2002年のタカユキさんのつまさきのゴールシーンが・・・ 眼が点になり「ウオ-ッ」と吼えてしまいました。 あんな、感動のゴールを見せてほしいな。 私も11番をつけた巻がピッチを駆け回る姿が見たいし、ブラジル戦は早起きして声を枯らして応援するぞー。
  • 2006-06-21
  • まぁちゃん
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

ハヤシ

Author:ハヤシ
ジーコジャパンをひたすら見守ってきたこの4年間。
国内の試合全部+海外9試合を観戦。
残念ながら応援して来た鈴木選手をドイツのピッチで見ることは叶わなくなりましたが、4年分の思いを胸にドイツで迎えるジーコ・ジャパンの最後を時間を思い残すことなく見届けようと思います。

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索