ワールドカップが開幕5日目。
ドイツ生活は20日目。
試合後1日経って・・・日本から届く報によると、国内ではだいぶネガティブな雰囲気なようで。。。
ハハからは「落ち込んでるんじゃないかと思って。。」なんて心配の電話までかかってきました。
でも、ワタシはもう気持ちも早々に切り替えて、不思議とネガティブな思考回路とは縁が遠い感じです。
気づけば朝ご飯を食べながらため息を3回ほどついていたけれど(!)、でもマイナス思考もその程度のもので、こちらにいると日本の様子が全然わからないし、自分の目で見る代表だけが信じられる情報源になっているので・・・精神的には健康なのかも。
「国外に出てて余計な雑音が入って来なくてよかった。。」というのが正直な感想ですかネ。。。
ホント、不思議なくらい前向きです。ワタシ。アホなんですかね。。
去年のコンフェデの記憶がまだ新しいからかな。。
そんな今日は、午後だけ控え組の練習がありました。
時間はいつもより1時間半も遅い開始時間でした。
控えの練習だから、ということもあるのかな。
F組で15時開始の試合が2試合もあるのって、日本だけなんですよね。。
せめて1試合、18時開始の試合になればだいぶ違うはずなのに。。。
なんとか15時開始が今度こそ日本に有利に働いてくれればよいのだけれども。。
うぬぬぬぬ。。。。
ほんとにね・・・こっちの午後の日射しは猛烈にすごいんですよ。。。
で、今日の練習、「見学者が多いんだろうな~。。」なんて思ってたけど、ビックリするくらい少なかったです。
控えだけだから?試合結果があんなだったから???
久しぶりにゆっくりまったり練習を見れて、ワタシはちょっとウレシかったですけどネ。
「1日経って選手はどうなんだろうなぁ~。。」という心配もありますが。控えはいつも通りの明るい雰囲気での練習でした。
もちろん彼らは彼らで色々思うところがあると思うのですが、敗戦云々を引きずる様子はなく、至って平常心、な感じです。
でも・・・モニがアタマを坊主にして出て来たのにはビックリ!
彼なりにチームに明るさをもたらそうとしてたのかな。。
・・・遠くから見て区別のつきにくい坊主がまた増えてしまいました(!)。
練習では、いつになくゴールから遠めのミドルシュートをこなしたりしてました。
なかなか枠をとらえられない感じでしたが(!)、もう「とにかく打て!」ってことですね。
シュートを打たないことにはゴールも入りませんからっ!!
カジくんがまだ別メではあるけれど、でもだいぶハードなトレーニングを開始してて、ちょっと・・・いやかなり嬉しかったです。
最初はゆっくりランニングなんかをこなしていましたが、ボールを使うメニューをはじめたかと思ったら、最後には右サイドからクロスを上げる練習を!!
「一体スタッフ何人がかりでカジくんをバックアップしてるんだろう?!」っていうくらい、カジくんの練習を多くのスタッフが支えてました。
こないだの試合、「駒野のクロスがもう少しゴール前に合ってたら・・・」なんて思ったので、次の試合ではぜひカジくんのドンピシャクロス!を見たいなー!
練習を始めたとき、友人から預かって掲示したカジくんの描かれた弾幕に気づいたカジくんが嬉しそうに「おおぉっ!」って反応してました。
きっとカジくんの励みになったと思います。
「日本の秘密兵器・カジアキラ」に爆発してもらいましょうー!
そんなこんなで・・・明日は全体練習。
また気持ち新たに全員で頑張ってもらいたいです!!




み・みつお。。。。。。



スポンサーサイト
コメントの投稿