ワールドカップ開幕まで・・・あと5日。ドイツ生活11日目。
実は最近、記事を書くタイミング・アップするタイミングなんかがズレズレで・・・時差でごまかしてるつもりですが(!)、テキトーでスミマセン。
今日はデュッセルドルフでマルタ戦でした。
デュッセルには聞いた話、6,000人の日本人が住んでいるらしく・・・他にもドイツ・ヨーロッパ各地から日本人が観戦に来ていたようで、観客が10,000人を超えていたようです。
そのほぼ全部が日本人だし、アナウンスも日本語が流れるし・・・なんだか中途半端に外国、中途半端に日本、みたいな雰囲気でした。
まー、なんというか・・・試合内容もスタジアムの雰囲気も・・・『ダルダルのユルユル』って感じでしょうか。。。
ドイツ戦がいろんな意味で印象深かっただけに、今日は「ちょっとなぁー。。。」みたいなネ。。
ま、今はまだ準備の段階だし、ここからの練習で上げていくためにもここいらで一度うまくいかない“何か”を感じておくのはよいのかな、と思うので・・・ゆるい試合もアリといえばアリ、なのかなー、なんて。
逆にいい試合を展開した方がちょっと心配になってたかも。。。
ただ、気になってしょうがなかったのは・・・
後半、何度も駒野がサイドでフリーになってるのに、ボールを持った中盤が右サイドを見ることもなく隙間のない真中から攻めようとして失敗が続いてたように感じるのですよね。。(私の視界が悪くて見えてなくて実際はもっと違ってたのかもしれないけれど。)
前半はサイドチェンジなんかもちょっと見られたと思うのだけど・・・もっとサイドから攻めることもした方がよいんじゃないかなー、なんて。
2月のボスニア戦の時も全然サイドを使えてなかった印象があって・・・なんかもうちょっとそのへんがうまくいかないかな~、なんて思います。
これでいよいよジーコジャパンのテストマッチも終了。
あとは残り3試合にするか、あるいは7試合にできるか(!)・・・
1試合でも多くワタシタチに見せてもらいたいな~、と思います。
選手は試合後、それぞれ仲の良いグループでスタジアムを去っていきました。
つかの間のオフでリフレッシュして、また気持ちを新たにボンに帰ってきて欲しいデス。
試合前、映像で4年前のベルギー戦のゴールで、ゴンちゃんに飛びつくタカユキさんの姿がちょっとだけ映りました。
あれからちょうど4年。
なんだか胸がキュンとしてちょっと涙が出そうになりました。
巻の背番号「11」・・・なんとか活躍してほしかったんだけどナ。。。
今日もたくさん写真を撮ったのですが、処理に膨大な時間がかかりそうなので・・・それはまた追々。
スポンサーサイト
[C84] 管理人のみ閲覧できます