ワールドカップ開幕まで・・・あと6日。ドイツ生活10日目。
今日は試合前の前日1部練習が午後だったので、午前中はおとなしくホテルにこもってオシゴトオシゴト。
こっちでも支障なく仕事ができるよう手はずを整えて来たつもりだったのに・・・肝心なトコでヌケてたりして、慌てて日本の友達に「へるぷみー!」な電話をする始末。とほほ。。
でもこうして、インターネットさえ繋がれば地球上のどこでも仕事ができる職種でありがたいです。そういう意図で選んだ仕事ではなかったけれど・・・今の仕事に転職した自分GJ!って感じデス。うふ。
あとはインターネット接続の課金制がもっと割安になってくれれば・・・・・・。
今日は土曜ということもあってか、見学者も日本人が急激に増えていました。
個人的にも去年コンフェデで出会った知人に2月ぶり(ボスニア・ヘルツェゴビナ戦で偶然再会したのでそれ以来。)にボンで遭遇。
こないだ来た時もそうだったけれど、またもやドイツでどこからともなく突然ワタシの名前が呼ばれてビックリ。
海外で偶然に知り合いと出会うなんて・・・なんだか不思議な感覚の愉快体験です。うふふ。
今日は前日練習のためかあるいは他に理由があってなのかはわからないのだけれど、見学時の荷物チェックがすごくキビシくて・・・なぜだか入り口でカメラを没収されてしまいました。。。とほ~~~。。
今日だけなのか来週からもうずっとカメラを持ち込み禁止なのかはわからないのですが・・・ちょっとしょんぼりです。。
ちなみに、ワールドカップの試合も「プロ仕様」と判断された場合は会場入り口でカメラが没収されると思います。 一眼系は、恐らく荷物チェックの人によって判断が違って来るでしょうネ。。
コンフェデもそうだったし、今日の荷物チェックだって男の人は一眼を持ち込んでいましたし。。 女の人をチェックするオバチャンが「だめー。」って。。
プロ仕様のカメラじゃないのになぁ。。。
まぁもうこの1週間練習を存分に撮ってきたので今さらどうしても写真を撮りたいわけではないのだけれども・・・でもなんとなく面白シーン(?)を撮って残しておけなくて残念。。。
ココロのシャッターも、そんなに容量があるわけじゃない(!)ですしネ。。
今日は今までよりだい~ぶ暖かい1日だったので、練習見学も気候的にはワリと快適でした。
けど・・・多分これ、ドイツの花粉症なんだと思うのですが・・・晴れてると目がかゆくて鼻がムズムズして大変デス。。。
去年のコンフェデの時にポプラの綿毛がふわふわ飛んでて、やっぱり鼻と目がショボショボしちゃって毎日大変だったのですが、また今年もこの症状に悩まされるとは。。。。
雨ばかりで寒いのも困るけど、晴れてて目鼻がしょぼしょぼするのも困る。。。
うぅぅ~~~。。
(ちなみにワタシは日本じゃ花粉症じゃないんですけどネ。。とほほ~。)
俊輔がなんだか具合が悪いような記事を目にしたのですが、もしかしたらワタシみたいな花粉症な感じの影響だったりするのかしら、なんて。
この先この陽気で2部練習とかだったら・・・夜にはもう顔がグシュグシュにナッチャウヨー。。
そんなこんなしていたら、明日はもうマルタ戦。
たまちゃんとオグリが先発になりそうですネ。
練習後たまちゃんに「がんばってください~!」って声をかけたら珍しく反応してくれました。「お!気合いが入ってるかな?!」なんて。
(と言いつつも、たまちゃんはドイツへ来てから何度かファンサービスをしてくれてますけどネ。代表であんなにサインに応えるたまちゃんは久しぶりに見てるかも~。)
タカハラは練習に来て別メ調整中ですが、今日もランニングシューズで走ってるだけでした。
ヤナギは昨日・今日と練習場に姿も見せない状態です。。
聞いたら大丈夫なようではあったけれど、ちょっと心配。。。
カジくんも怪我以来姿を見てないのでなんだかサミスィーです。。
ちなみに、モニはまだ別メ調整中。
福島合宿に参加してないこともあってか、スタッフと1対1でフィジカル系のトレーニングをしています。
先日のドイツ戦を踏まえてか、なんだか日本代表の注目度がかなり上がったように思いますが・・・明日もまたいい試合を見れるといいなと思います。
明日ダメダメな試合をして、オーストラリアの気を抜く作戦もアリかも?!なんて思ったりもしますが(!)。
ワタシが見てる分には、チームもイイカンジになって来てると思うので、この先うなぎ上り!な日本代表に期待デス。
ということで・・・練習中の写真はないので、練習後の様子をちょろり~んと残しておきまっす。















スポンサーサイト
加地さんはあれらしいですね。何かプールとかで練習してるらしいですよー。
いつもいい写真を見せてくれてありがとうございますー。
楢崎の写真がとてもいい感じだと思います笑。あの楢崎の顔は忘れられません笑。